監査法人残高確認電子化サービス Balance Gateway | 印刷不要 / 印鑑不要 / 郵送不要 | 最短当日回答 / 豊富な便利機能 / どこからでも利用可能 | 残高確認を紙から電子へ安全、迅速に
  • 120監査法人等 以上が導入
  • 1万社 以上の会計監査で利用
  • 110万通 以上の残高確認に利用

Balance Gatewayとは

ご利用実績

  • 120監査法人等 以上が導入
  • 1万社 以上の会計監査で利用
  • 110万通 以上の残高確認に利用

Webで完結し回答がすぐに届く

Balance Gatewayは、監査法人が実施する残高確認手続を電子化するサービスです。
Webブラウザでのシンプルな操作で、重要な会計監査手続のスムーズな完了を支援します。

最新のステータスを一覧表示

スクリーンショット

直感的な操作

スクリーンショット

期日にリマインド

スクリーンショット

5つの特徴

01 大手監査法人の知見を結集

Balance Gatewayは、あずさ・EY新日本・トーマツ・PwC Japan監査法人の知見を結集。
実務に根差した機能と操作性、金融機関と同等水準の厳重なセキュリティ環境を備えています。

02 豊富な便利機能

ステータスの一元管理やリマインドなど、実務を支える便利機能が充実。
「こうだったらいいのに」をカタチに、使いやすさを追求した機能が揃っています。

03 充実したサポート

つながりやすい電話やチャットによるサポートに加え、動画やマニュアルも充実。
操作方法を熟知した専門スタッフがユーザーのみなさまを丁寧にサポートします。

04 すぐに届く回答

Balance Gatewayは印鑑も印刷も郵送も不要。だから、すぐに回答が届きます。
依頼当日の回答が最多、4日以内に7割以上の回答を入手できています。

※銀行等取引残高確認・証券取引残高確認の回答実績は、3~4日が最多です。

05 広がるネットワーク

Balance Gatewayで回答される金融機関や企業が続々と増えています。
金融機関や企業のDX、従業員のみなさまの柔軟な働き方を後押ししています。

ご利用ユーザーの声

  • 回答を予想よりも早く入手できた。 監査チーム
  • リモートワーク中心になっているので、出社や押印をする必要がないのがとても良い。 被監査会社・回答者
  • 海外の回答者にも遅延や郵便事故の心配なく送付できた。 監査チーム
  • 回答の到着状況を確認するために事務所へ戻る必要がなくなった。 監査チーム
  • 最新の回答状況を被監査会社も把握できるのが便利。監査チームと逐一確認し合う必要がなくなった。 監査チーム・被監査会社
  • 社内で各依頼のステータスをリアルタイムで共有でき、管理がしやすくなった。 回答者
  • 日本各地の支社が持つ預金口座の残高確認に利用している。日本各地の支社から銀行取引印押印済の確認依頼状を集める必要がなくなり、非常に楽になった。 被監査会社
  • 押印が不要になり、回答結果や添付ファイルを電子データで保存できペーパーレス化が進んだ。 回答者
  • 監査チームの利用状況を常時把握できるのが助かる。 監査法人管理者

紙面監査調書電子化サービスImaging Gateway

Imaging Gatewayは、紙面で作成した監査調書を電子化するサービスです。
紙面監査調書のPDFを収録したDVD-Rをお渡しします。

  • 紙面監査調書のスキャンを代行
  • DVD-Rと原本をお返し
  • 監査調書変更防止措置に対応

Balance Gatewayの操作方法などご不明な点をお気軽にお問い合わせください

電話・チャット

平日

午前9:30〜午後5:30

お問い合わせフォーム

24時間受付中